共同研究・外部資金獲得実績


 

  一般研究(C)→基盤研究(C), 1995-1997, 「化学反応に及ぼす外場効果の理論的研究」

  特定領域研究(A), 1999-2001,「物質の量子設計と反応性制御に関する理論的研究」

  基盤研究(C), 2000-2001, 「異種材料コンタクト界面の電子状態に関する理論的研究」

  特定領域研究, 2008-2009,「ストレステンソルエネルギー密度による化学結合様式の新しい分類」

  特定領域研究, 2008-2009,「ストレステンソルエネルギー密度による新エレクトロニクス材料のナノ物性解明」

  基盤研究(C), 2010-2012,「量子力学的ストレステンソル密度による量子遷移の理論的研究」

  基盤研究(C), 2013-2015,「ストレステンソル密度とスピントルクによる量子遷移の理論的研究」

  包括的産学融合アライアンス(京都大学国際融合創造センター), 2002-2005, 「有機系分子を含む異種電子材料コンタクト界面の電子状態に関する理論的研究」(2002), 「有機導電・記録材料の電子状態に関する理論的研究」(2003-2005)

  科学技術振興調整費(文部科学省),2003-2005, 「Nano-CMOS超低消費電力デバイス技術」

  NEDO 先導研究,2006-2007

  NEDO 自動車用高性能蓄電システム技術開発/次世代技術開発, 2008-2009, 「新規な電池理論の研究開発」

  最先端研究開発プログラム(グリーン・ナノエレクトロニクスのコア技術開発), 2010-2011, 「バックエンドデバイス向け相変化CVD計算」

  サムスン共同研究, 2012-2014, 「理綸化学による金属化合物の化学的安定構造に関する研究」

  若手研究(B) (瀬波大土), 2012-2013, 「局所誘電率と局所電気伝導率による量子物性解析」

  みずほ学術振興財団 工学研究助成 (瀬波大土), 2012-2013, 「局所物性量によるナノ材料の量子物性解析」

  豊田理研スカラー (瀬波大土), 2015, 「ナノスケールのエレクトロニクス・スビントロニクス材料の局所物性量による材料特性評価」

  京都大学教育研究振興財団 (瀬波大土), 2015, 国際研究集会発表助成・若手

 

 return to top page

 立花研ホームページに戻る